摘果を活用して生み出した世界初のシードル。
TEKIKAKA CIDRE
テキカカシードル
炭酸ののど越しがガツンときて飲み飽きせず、ビールにも劣らないキレ・爽快感と、ワインに使われるぶどうのように口の中に広がる自然なりんごの風味が特徴です。
品名:テキカカシードル
原材料名:りんご(青森県弘前市産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)
内容量:330ml
アルコール分:5%
品目:果実酒
保存方法:直射日光や高温多湿を避けて常温保存
よく冷やしてからお召し上がりください。(適温5℃前後)
シードル=甘い
このようにイメージされる方が多いのではないでしょうか?
甘いシードルは食事と合わせづらく、食前に飲まれることがほとんどだと思います。
一方、テキカカシードルは、甘さ を抑えて 渋み や 酸味 を際立たせたシードルです。
ビールのような ドライ で 爽快 な飲み心地は様々な料理によく合います。
ふわっと漂うりんごの香りは食欲をさらに高めることでしょう。
シードルはプリン体0でグルテンフリーなので、健康的にお酒を楽しみたい方にピッタリです。
甘くないシードル、ぜひご賞味くださいませ!
送料無料の24本入は別のページにございます。
テキカカ®とは摘果作業で摘み取られる未熟果 つまり摘果果実を指す表現です。
たくさんりんごが成ることで養分を奪いあうことや、小玉になることを防ぐため、夏の間に樹上にある果実全体の約9割を摘み取ります。
今までは当たり前に棄てられてきたこの摘果りんごを、もりやま園ではアプリ開発など、栽培方法を0から再構築したことで、薬剤散布の法令基準に加え、残留農薬基準値もクリアし、安全に収穫することを可能としました。
これを原料にして製造したのが、テキカカシードルとテキカカアップルソーダです。
この功績により、もりやま園では令和元年度農林水産大臣賞の受賞をはじめ、数々の品評の場において最高賞を受賞しています。
また、SDGsやエシカルな飲料として、現在とても注目されています。
テキカカシードルは2/3の摘果りんご果汁と1/3の完熟りんご果汁でできています。
未熟な実は外敵や病気から身を守るために、苦みや渋み、酸味のもとであるポリフェノール を豊富に蓄えています。小さな実にりんごの栄養が凝縮されているのです。
🎖テキカカシードル受賞歴🎖
2023年 NIKKEIプラス1なんでもランキング「サンドイッチに合う国産シードル」第1位
2021年【料理王国100選 2021年】にテキカカシードル認定
2020年 全国果樹技術・経営コンクール 農林水産大臣賞受賞
2019年 ジャパン・シードル・アワード2019 大賞受賞
\地域にもSDGsにも貢献!!/
ふるさと納税でもご注文いただけます!!
◆楽天ふるさと納税
◆ふるなび
◆ふるさとチョイス
◆JRE MALL ふるさと納税
◆JALふるさと納税
◆ANAのふるさと納税
お客様の声
なぎ様 | 投稿日:2022年11月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
食事に合うシードルでとても気に入ってます!
自宅用でもプレゼントでも利用できてリピートしてます! |
あお様 | 投稿日:2022年10月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今回、お礼の品として友人に送りました。とても喜んでいただけました。自分用でもプレゼント用でも、どちらにも適しているのでまた注文しようと思います。
|
りん様 | 投稿日:2021年07月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
甘くないタイプなので、食事に合わせやすく、飲みやすかったです。
|
お店からのコメント